Exposition北海道マラソンEXPO 2025
EXPOブース一覧

カネカ
完走を目指すランナーに、還元型コエンザイムQ10のサプリメントを紹介・販売。
脚の筋肉量を特定する「脚点測定会」、カネカQ10果実グミの配布、ランニングセミナー・写真撮影コーナーなど多彩なラインアップで、カネカはランナーの今日と未来を応援します。

SGC
「純金の表彰メダル」と撮影可能!フォトスポットを設置。2025年大会完走を祈願し、永遠に輝き続ける「金」との写真を記念に残しませんか?

アルペン スポーツデポ
スポーツデポが北海道マラソンEXPOに出店!ランナーにおすすめの厳選グッズを多数販売。完走を目指すあなたを全力でサポートします!

第一生命
目標タイムと一緒に写真撮影ができる「記念撮影コーナー」、ミラシル登録でオリジナルグッズが当たる抽選会、メモリアルブックのご応募を実施いたします。
お気軽にお立ち寄りください。

平和不動産
“Bazukuri Company”として、平和不動産が推進している札幌再開発事業等についてのブースを展開します。ブースをご覧いただいた方に、オリジナルタオルをプレゼント!
※数には限りがございます。

サントリーフーズ
ランナーの皆様こんにちは!私たちサントリーフーズはオフィシャルドリンクパートナー(天然水、GREEN DA・KA・RA)として、北海道マラソンと皆様を全力で応援します。ブースにもお気軽に遊びに来てください!

東武トップツアーズ
東武トップツアーズブースでは、日本のお祭りをイメージした演出でお出迎え。東武鉄道で行く日光の魅力や特別な旅をご紹介します。お気軽にお立ち寄りください!

北海道マツダ販売
北海道マツダは北海道マラソン2025の先導車をCX-80でみなさんと共にこの北の大地を走ります。クリーンディーゼルエンジンのCX-80に次世代バイオ燃料を使用し脱炭素、2050年カーボンニュートラルに向け取り組んでまいります。

goodr(グダー)
L.A.発のアクティブサングラス「goodr」。「跳ねない」「ズレない」「デザイン豊富」「ALL偏光レンズ」で4500円(税別)~のコスパ最強サングラスとして、様々なスポーツやアクティビティにおすすめ。北海道マラソンEXPOでは、既存のラインアップだけでなく、新発売商品も数量限定で販売いたします。

The Westin Rusutsu Resort
ウェスティン ルスツ リゾートでは、ウェスティンの“Well-being”通じて、心身ともに満たされる滞在をご提案します。
日常から一歩離れ、自分らしさを取り戻す時間、ウェスティンルスツ リゾートで、あなたの“心と体の再起動”を体験ください。

エバー航空マラソン
毎年10月に台湾・台北市で開催されるエバー航空マラソン。
マラソン、ハーフマラソンのスタート地点は台北市・総統府前広場。日本の国会議事堂に相当する場所です。さまざまな観光スポットを駆け抜けるコース、日本語のサイトが見やすいのも魅力。
ブースでは過去の参加賞の展示や大会映像などを紹介しています!
来年はぜひエバー航空マラソンを走ってみてはいかがでしょうか?

Sports Islands OKINAWA
沖縄県では離島を含め年間30以上のマラソン大会が開催!Sports Islands OKINAWAブースでは、個性豊かな大会情報や観光・グルメと楽しむ“マラソン×沖縄旅”をご案内します。

興和
興和ブースでは、ひざやふくらはぎなどランナーが気になる部位をサポートするバンテリンコーワサポーターの試着体験と販売を実施致します。試着体験をされた方には疲れに効く「キューピーコーワαチャージ」をプレゼント!
※数に限りがございます。

SUUNTO
1936年、トゥオマス・ヴォフロネンのフィールドコンパス開発から始まったSuuntoの歴史。以来、登山やダイビングだけでなく、ランニング向けGPSウォッチでも、挑戦するすべての人を支え続けています。

CHUMS(チャムス)
CHUMSブースでは、北海道マラソン公式アプリで購入されたTシャツの受け渡しやランニングアイテムの販売を実施中。ぜひお立ち寄りください!

ZAMST
ZAMSTブースでは、最新型3Dスキャナ「MyFootcraft」でご自身の足型を無料で計測・分析ができます。
また、足の分析だけでなくその場でわずか5分で作製できるオーダーメイドインソールの販売も実施します!完走を目指す方も、記録を狙う方も、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

SHOKZ
オープンイヤー型イヤホンは耳を塞がないので安全に日頃のトレーニングなどでお使いいただけます。また通話用マイクが搭載されていますのでお仕事などでも使用できます。ぜひ、弊社ブースで体験してください。

三井住友海上火災保険
北海道マラソン2025では、先導車に三井住友海上のドライブレコーダーを搭載して、ランナーのみなさまの安全・安心をお守りします。AI技術を活用した保険会社のドラレコを是非ご覧ください。ご来場いただいた方には、当社オリジナルポケットティッシュをご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
※数に限りがございます。

ミルクランド北海道
暑い夏の熱中症対策には、おいしい北海道牛乳で作る簡単♪さわやか♪ラッシーがオススメです。ミルクランド北海道では、北海道酪農の重要性や牛乳を飲む楽しさを知ってもらい、消費アクションを盛り上げていく取り組みをしています。

旭イノベックス
旭イノベックスは、キッズサポーターとして親子ランナーを応援しています!EXPOブースでは、北海道マラソンランナーとウイニングランの親子ランナーの交流企画として「応援メッセージ」や「本番にかける想い」の寄せ書きイベントを行います!
一緒に北海道マラソンを盛り上げていきましょう!ぜひ、ブースに立ち寄ってください!
ご来場いただいた方には、オリジナルうちわもプレゼントします☆
※数に限りがございます

北海道マラソンSDGs
北海道マラソンでは持続可能な大会を目指し、様々なSDGsの取組を行っております。
大会を通じてどのような取組が行われているかパネルで紹介しています。
道産木材の間伐材を活用した「折り返しモニュメント」の展示もありますので記念撮影にご活用ください!

北海道マラソン2025 オフィシャルグッズショップ
北海道マラソン2025のオフィシャルグッズショップ
タオル・キーホルダー・雑貨・お菓子の販売

北海道マラソン×サカナクション コラボTシャツブース
北海道マラソン×サカナクション コラボTシャツの販売およびアプリ事前受付の引換ブースです。
テーマソングの「アイデンティティ」をモチーフにした、ここでしか手に入らない限定Tシャツになります!
※販売は数量が無くなり次第終了となります。