Guestsゲストランナー・MC・サポーター
ゲストランナー

- 三津家 貴也(みつか たかや)
- ランニングアドバイザー
- 2022年 北海道マラソン 2時間54分06秒
- 2024年 北海道マラソン 3時間12分51秒(ゲストランナー)
- 2024年 東京マラソン 2時間28分07秒(PB)
- ※他多数の大会に出場
こんにちは、1日2日三津家です。
昨年に引き続き、ゲストランナーとして参加させていただくことになりました。
北海道マラソンは僕がマラソンに目覚めたキッカケの大会であり、僕の主催イベント「フルハウス」でもご一緒させていただき、とてもご縁を感じる大会です。
北海道マラソンは沿道のサポートがとても熱く、また今年も走れることすごく嬉しく思います。
マラソンに、グルメに、自然に、人に、北海道を最大限に満喫します!
みんなと走れること楽しみにしてます!
北海道マラソン?
ん〜やってみよう!

- 志村 美希(しむら みき)
- ランニングインフルエンサー
- 2024年 鹿児島マラソン 2時間47分48秒(PB)
- ※他多数の大会に出場
みなさんこんにちは、志村美希です。
この度、北海道マラソン2025のゲストランナーとして参加させていただくことになりました!
北海道マラソンは、日本の夏を代表する大会のひとつで、ずっと気になっていた憧れの大会だったので、今回こうしてゲストとして関われることが本当にうれしいです。
広大な景色、美味しい空気、そして沿道のみなさんの温かい応援の中を走れるのが今から楽しみでワクワクしています!
レース後には美味しい北海道グルメも…なんて考えるだけで元気が出ちゃいますね!
北海道マラソンはフルマラソンだけでなく、さまざまなランナーが挑戦する大会なので、初めての方も走り慣れてる方も、自分のペースで楽しめると思います。
大会の様子は私のYouTubeやSNSでもたくさん発信していきますので、ぜひチェックしてください!
当日、皆さんとお会いできるのを心から楽しみにしています。

- SUI (スイ)
- シンガーソングランナー®
- 2020年 大阪国際女子マラソン 2時間57分36秒
- 2022年 大阪国際女子マラソン 2時間57分31秒
- 2022年 北海道マラソン(ゲストランナー)
- 2023年 北海道マラソン(ゲストランナー)
どんどん進化していく北海道マラソン!今年はどんな景色が見えるか楽しみです!
当日だけでなく、前日イベント、そして終わった後の観光やご飯のご褒美を楽しみに練習を重ねたいと思います!

- くれいじーかろ
- プロランナー
- 2017年 北海道マラソン 2時間19分56秒
- 2018年 北海道マラソン 2時間24分35秒
- 2019年 北海道マラソン 2時間18分49秒
- 2022年 別府大分毎日マラソン 2時間15分17秒(PB)
- 2024年 北海道マラソン 3時間54分54秒(ゲストランナー)
- ※他多数の大会に出場
昨年に引き続きゲストとして参加させていただきます!
昨年は過去1番きついレースとなってしまいました。
今年は誰よりも1番楽しみ、1番応援する事を目標に北海道マラソンに全力を尽くします!
昨年同様フィニッシュ後はチアゾーンで皆さんのラストを後押しします!
みんなで最高の北海道マラソンにしましょう!
MC

- 岡田 拓海(おかだ たくみ)
- 2024年 つくばマラソン 2時間52分05秒(PB)
- ※他多数の大会に出場
ワクワクする夏の祭典。北海道マラソン!
今年もMCとしてこのビッグイベントを皆さんとご一緒できるのがとても楽しみです!
スタートで背中を押し、フィニッシュでお迎えします。
マラソンはもちろん、食、景色、空気、仲間とのひと時と、美味しい楽しいが満載!
夏の思い出を一緒につくりましょう!

- 長谷川 朋加(はせがわ ともか)
- 日本一走るアナウンサー
- 2017年 北海道マラソン 3時間38分49秒
- 2018年 北海道マラソン 3時間25分44秒
- 2018年 おかやまマラソン 3時間13分33秒(PB)
- 2023年 北海道マラソン 4時間13分12秒(ゲストランナー)
- ※他多数の大会に出場
5回目の北海道マラソン!地元北海道にまた帰ってこられることがとても嬉しいです。
真夏のランナーのお祭り!今年はどんなドラマが待っているのか今からわくわくしています。
今年もMCとして盛り上げながら、スタートではみなさんの頑張りを後押しし、ゴールでは頑張ったみなさんを優しく包み込めるアナウンスをします!一緒に夏の最高の思い出を作りましょう!
サポーター

- 阿萬 香織(あまん かおり)
- 株式会社65BASE代表
- 2017年 北海道マラソン 3時間35分11秒
- 2019年 北海道マラソン 3時間14分27秒
- 2022年 北海道マラソン 3時間13分48秒
- 2023年 北海道マラソン ゲストランナーSUIさんの撮影で参加
- 2024年 北海道マラソン 6時間12分49秒(完走を目指すランナーをサポート)
- 2025年 別府大分毎日マラソン 2時間55分20秒(PB)
今年もやってきましたね!「ランナーの夏のお祭り」北海道マラソン!
昨年に引き続き、今回も応援サポーターをさせていただき大変光栄です。
昨年は、最後の最後まで諦めずゴールを目指す皆さんの姿に、心が震えるほどの感動とパワーをたくさんいただき、途中何度も涙が出ました。
今年はぜひ、私の特技(大声を出すこと)で恩返しをさせていただきたいです。
この特技を存分に活かし、今年も「関門マン」になって、30km以降1kmごとに皆さんに関門タイムをお伝えしながら、一緒にゴールを目指したいと思います!
30km以降は、きっと苦しいと思いますが、安心してください!「関門マン」が居ます!全力応援させてください!
皆で、一歩一歩前に進んでいきましょう!本番、お会い出来るのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします!

- 山上 貴大(やまがみ たかひろ)
- SAURUS JAPAN 北海道練習会キャプテン
- 2024年 つくばマラソン 2時間38分51秒(PB)
- 2024年 北海道マラソン 2時間46分29秒
夏の一大イベント!北海道マラソン!私が1番好きな地点は新川通!
ここまで沢山のランナーと長い時間すれ違える大会は他にないと思います!
チームの仲間や知り合いではないランナーとエールを送り合い、ひとつになれる”パワースポット”!
走り切った後には、北海道の美味しいご飯と走力のレベルアップというご褒美が待ってます!
皆さんと”パワースポット”でお会いできる事を楽しみにしております!

- 後藤 則史(ごとう のりふみ)
- ちばりよ〜ランニング・クラブ代表
- 2011年 つくばマラソン 2時間37分26秒(PB)
- 2013年 北海道マラソン 2時間43分41秒(北海道マラソンPB)
- 2024年 北海道マラソン 3時間56分45秒
北海道マラソンには1998年頃から出場して、今回で23回目くらいになります。
我がちばりよ〜RCからも毎年60人ほどのメンバーが参加しているビッグイベントです。
北海道マラソンは、道民ランナーにとっての大事な「お祭り」イベント。
暑くて過酷だけれども、たくさんの仲間とエール交換したり友人たちに応援してもらえたりすることが毎年楽しみで、何があっても絶対走りたい大会です。
やっぱり地元レースは最高ですね!今年もたくさんの応援をいただきながら、みんなで「楽し苦」がんばりましょう!!