Heat Measures暑熱対策
2024大会でランナーの皆さまに好評いただきました、下記の暑熱対策を継続します。
2.0km付近に給水所を設置
コース両側でそれぞれ6シマ(1シマ=テーブル5本分)、合計12シマで展開します。


9.5km付近にミストシャワーポイントを設置(創成トンネルを抜けたところ)
創成トンネル内の蒸し暑さを少しでも解消することを目的に設置します。


24.8km付近に放水ポイント、28.2km付近に水かぶりポイントを設置
晴天時は日陰が無く、暑さを感じやすい時間帯を少しでも和らげることが狙いです。


2024大会で実施した暑熱対策はこちら
VIEW_MORE