News
新着情報一覧
-
無料マッサージブース登場&よつ葉の牛乳・乳飲料サンプリングでランナーを全力サポート!
2024年8月24日8月25日(日)のマラソン大会当日、フィニッシュ後のランナーの体をケアする 「マッサージブース」が大通り西7丁目会場に登場します! こちらのブースは毎年、北海道札幌視覚支援学校の生徒、教諭、OBなどの学校関係者が 無料でマッサージを行っており、大会参加のランナーであればどなたでもご利用いただけます。 また、今年もよつ葉乳業がマッサージブースを特別協賛しており、ブース運営やボランティアスタッフの支援VIEW_MORE -
ランナー情報検索サービス「応援navi」/WEB記録証
2024年8月24日◆ランナー情報検索サービス「応援navi」 応援したいランナーの情報をリアルタイムで確認できます! アスリートビブス(ゼッケン)の番号か氏名で検索すると、5kmごとの通過記録とおおよその位置を調べることができます。 ご家族やお友達の記録確認にお役立てください。 「応援navi」はこちら ※記録は速報のため、参考タイムです。 ※順位が入れ替わる場合があります。 ◆WEB記録証 計測地点ごとの通過タイVIEW_MORE -
北海道マラソン対策セミナー 24日14時から!
2024年8月24日日時 8月24日(土) 14時~14時15分 場所 カネカブース(札幌大通公園西7丁目) 今年もカネカブースでは、北海道マラソン対策セミナーを実施します。 10000m元日本記録保持者である片岡純子氏が、夏マラソンの走り方から秋マラソンに向けてのアドバイスをお伝えします。 カネカブースへぜひお越しください!VIEW_MORE -
北海道マラソン初となる「プロギングプロジェクトSupported by よつ葉」開催に向けたステージイベントの開催!
2024年8月23日北海道マラソン2024では初の試みとしてよつ葉乳業サポートのもと「プロギングプロジェクトSupported by よつ葉」を開催します。 「プロギング」とはジョギングとごみ拾いをかけ合わせた新しいフィットネスであり、 ごみ拾いをポジティブにとらえ、単なる社会貢献だけでなく、スポーツとして世界100ヵ国以上で親しまれ、日本でも徐々に広がりつつあります。 今回を機に沢山の方々に「プロギング」の素晴らしVIEW_MORE -
大会当日のテレビ中継(北海道文化放送)、配信(北海道新聞、Runtrip)
2024年8月23日◆テレビ中継 <北海道文化放送(UHB)> 【テレビ生中継「カネカスポーツスペシャル 北海道マラソン2024」】 増田明美さんと渡辺康幸さんの魅力あふれる解説陣に、パリ五輪柔道銀・銅メダリストの永山竜樹選手をゲストに迎えて生中継します。ぜひご覧ください! [放送日時] 2024年8月25日(日)8:25~11:15(UHB・北海道内向け放送) 同日8:28~11:15(BSフジ・全国同時放送) 【VIEW_MORE