ランニングプロジェクト | 【公式】北海道マラソン2025

スタート
まで
Days Hours : Minutes : Seconds

X Facebook Instagram

Running Project

北海道マラソン事務局はランニングイベントを定期的に開催し、ランナー同士のコミュニケーションの促進や北海道マラソン2025に参加するランナーの目標達成に向けてサポートしていきます。

  • 内容が変更になる場合があります

開催概要

主催 北海道マラソン事務局
協力 65BASE、SAURUS RUNNING CLUB HOKKAIDO、ちばりよ〜ランニング・クラブ
阿萬香織(北海道マラソン2025大会サポーター/ 株式会社65BASE代表)
山上貴大(北海道マラソン2025大会サポーター/ SAURUS JAPAN 北海道練習会キャプテン)
後藤則史(北海道マラソン2025大会サポーター/ ちばりよ〜ランニング・クラブ代表)
参加資格 満16歳以上の方(高校生以上)
  • 北海道マラソン2025のエントリー有無は不問です。
エントリー方法 北海道マラソン大会公式アプリ
保険(お見舞金)について 死亡、後遺障害 :上限300万円
入院:2,500円 / 日額(大会当日から180日まで)
通院:1,000円 / 日額(大会当日から180日までとし、支払い日数限度は90日)
  • 北海道マラソンランニングプロジェクト実施中に発生した場合が対象です。
  • 事故申請の遅れ、申請に必要な書類の不提出などにより、お見舞金のお支払いができない場合がございます。
    また、むちうちや腰痛など医学的他覚所見の無いもの等お支払い対象外の場合もございます。予めご了承ください。
問い合わせ 北海道マラソン事務局
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通東4丁目1 北海道新聞社事業センター内
TEL.011-232-0840(平日10:00~12:00、13:00~17:00)

第1回:2025年3月20日(木・祝)
仲間を作って、楽しくランニング!
– さあ、みんなで走り出そう! –

会場 コミュニティドーム「つどーむ」(札幌市東区栄町885番地1)
内容 60分ウエーブ走
《ウエーブ走とは》
「速いペースで走る区間」と「遅いペースで走る区間」を繰り返し行う練習方法です。速いスピードで走る時間とペースを落とした状態で走る時間を交互に取り入れながら変化を付ける練習を行うことで、自分のペース配分をコントロールする力を養うことができます。ペースを切り替えて走り続けることで、持久力の底上げにもつながります。
  • 速いペースで3周(1.2km)+遅いペースで3周(1.2km)×5セットを目安に行います。60分間の時間を優先しますので、グループによってはセット数(距離)が変わります。
  • つどーむは1周400mです。
グループ分け
目標 速い区間のペース 遅い区間のペース 距離(目安)
①フルマラソン3時間切 4分00秒/km 4分30秒/km 14km
②フルマラソン3時間15分切 4分25秒/km 4分55秒/km 13km
③フルマラソン3時間30分切 4分45秒/km 5分15秒/km 12km
④フルマラソン3時間45分切 5分05秒/km 5分35秒/km 11km
⑤フルマラソン4時間切 5分25秒/km 5分55秒/km 11km
⑥フルマラソン4時間15分切 5分45秒/km 6分15秒/km 10km
⑦フルマラソン4時間30分切 6分10秒/km 6分40秒/km 9km
⑧フルマラソン4時間45分切 6分30秒/km 7分00秒/km 8km
⑨フルマラソン5時間切 6分50秒/km 7分20秒/km 8km
⑩フルマラソン6時間切
(北海道マラソン完走ペース)
7分35秒/km 8分05秒/km 7km
⑪60分ゆっくりラン&ウオーク 8分00秒~9分00秒/km 7km
スケジュール(予定)
08:00  開場・受付(〜8:20)@アリーナ
08:30〜 開会式@アリーナ
08:40〜 ウオーミングアップ
08:50〜 グループごとに自己紹介タイム
09:10〜 グループごとにジョグ
09:25〜 休憩(トイレ、水分補給など)
※走力と人数に合わせて、アリーナとランニングコースに分かれていただきます
09:30〜 スタート(「目標」の①から順番にスタートします)
10:50〜 北海道マラソン2025の出走権などの景品が当たるクイズ大会
11:10〜 閉会式@アリーナ
参加料 2,000円(税込)
参加定員 150人[先着]
エントリー期間
  • 2月18日(火)12:00~3月10日(月)23:59
その他連絡事項
・開催日の3日前までに参加に関するご案内メールをお送りします。そちらをご確認の上、ご参加ください。
・自己都合による申し込み後のキャンセルはできません。
・雨天決行です。
・駐車場は利用可能です。
・更衣室、シャワー室の利用は可能です。12:00以降は他のお客様もいらっしゃいますので、速やか退館にご協力をお願いいたします。
・イベント内で実施するクイズ大会はスマートフォンが必要になります。お持ちではない場合はクイズ大会にご参加いただけませんのでご注意ください。

第2回:2025年4月13日(日)
マラソンに向けたロングジョグ
– みんなで走れば楽しいよ! –

集合場所 調整中
コース 調整中

第3回:2025年5月7日(水)
ペーサーと走ってレース感覚を学ぼう
– みんなで走って意識UP! –

集合場所 中島公園南9条広場
コース 中島公園内

第4回:2025年6月8日(日)
目標大会に向けた練習内容を把握
– みんなで今の走力を知ろう! –

集合場所 中島体育センター・2階講堂(札幌市中央区中島公園1番5号)
コース 豊平川河川敷

Partner

Premier partners

Gold partner

Official drink partner

Official travel agency

東武トップツアーズ